防犯対策の秘訣は犯罪者に狙われない環境をつくる
侵入される前に予防が大事
防犯カメラを設置すると犯罪の抑止効果はあります。今の犯罪の抑止効果には限界があります。防犯カメラは被害の証拠を残すことが目的です。
防犯カメラを設置していたのに盗まれた。警備会社の連動で警備員が駆け付けたが遅かった。
犯罪の抑止効果を高めるなら「防犯カメラ」+「防犯機器」の連動が必要
侵入防止4原則
セキュリティキーパー

LEDフラッシュ・音声・サイレン・常夜灯内蔵。多目的な用途に使える。
概要 セキュリティキーパーは、「警備中」の表示をさせることで、侵入者・不審者に精神的な威嚇抑止効果が出来てしまう表示器となります。
内蔵の回転灯・サイレンは防犯構造や警備構造と連動して威嚇・報知することが可能なのです。「警備中」表示は内蔵のEEスイッチにて夜間に夜間灯が点灯し見やすくなり、防犯灯の役目も果たします。
本体に「警備中」の表示を行う侵入者・不審者に精神的な威嚇抑止効果を与えます。 常夜灯、警報時のフラッシュにLEDを採用視認性の良さだけでなく、長寿命化およびエコに配慮しました。
常夜灯機能(白色LED)を使用明暗判別を行い周囲が暗くなると自動的に点灯し、周囲が明るくなると自動的に消灯します。(判定照度調整可能)
警備中に発生した異常をメモリー警備中の異常を発報後も検証できる警報メモリー機能を装備しているのです。 警戒信号入力に連動白色LEDが点灯を行います。警備の準備/リセットの状況表示が可能です。
4chのサウンド入力があります ①防犯警報音№1 ②防犯警報音№2 ③音声1「ここは機械警備をしています。すぐに退出してください。」 ④音声2「侵入発生。110番通報を行います。」 防雨構造(IP33相当)屋外壁面にも設置が可能。防犯警報、夜間表示灯にと用途も拡がります。

異常時には赤色点滅します!常夜灯機能搭載表示器
セキュリティキーパーは、「警備中」の表示を行うことで、侵入者・不審者に精神的な犯罪抑止効果が期待できる表示器であります。異常時は警報の形で赤色LEDが点滅を行います。
更に、警報時警戒解除に至るまで動作保有し続ける警報メモリー作用により、警備中に発生した変化を継続的に周囲に知らせることができます。
常夜灯機能(白色LED)を使うと、昼夜認識を行い、周囲が暗くなると自動的に点灯します。周囲が明るくなると自動的に消灯します。
防雨システムなので、屋外・半屋外にも設置することがが可能です。防犯用、夜間表示用にとご使用ください。
セキュリティキーパー(プレート)

LEDの発光により夜間でも威嚇・報知できる表示器です。
視覚によるセキュリティとして、侵入者や不審者に精神的な威嚇阻止効果が期待できる表示器です。
LEDの発光によりセキュリティ構造の設置・作動状況を夜間であっても識別できるのです。
昼夜認識スイッチにより周囲が暗くなると自動的に点灯し、周囲が明るくなると自動的に消灯します。
強制点灯、強制点滅信号入力により、変化発生の表示に効果を発揮する事ができます。